白布温泉 東屋
(山形県)
米沢から桧原湖方面へ南下したところにある白布(しらぶ)温泉は米沢十湯の中でも有名な温泉だ。中屋、西屋、東屋の3件が中心で、中屋が一番人気があるようだ。
この東屋は日本秘湯を守る会会員旅館で、混浴の石風呂を持っており、白布に行ったらここに入ることを楽しみにしている。白布温泉は豪快な打たせ湯が浴室に必ずあるのがシンボルとなっているのだが、この石風呂は静かに湯を楽しめるのである。みんな打たせ湯つきの浴室にいってしまうので、自分はいつもほとんど貸切で楽しんでいる。
![]() | 混浴石風呂。お日様の光が差し込む時間にこの湯に浸かっていると本当に幸せを感じる。もし白布に泊まるならこの東屋に泊まりたいと思っている。 ただ、すぐ上のほうに新高湯温泉があるので、ついそちらに足が向いてしまうので白布温泉にはまだ泊まったことはない。 |
機材:GT−7000U
ブラウザの戻るボタンで戻ってください